怖い音検定


この検定について

音には「気持ちの良い音」もあれば、「不愉快な音」もありますね。

同じように、音には「怖い音」「怖くない音」があるのです。

身近な「音」というものの意外な側面を知っていただくために、ウェルネスサウンド協会では

  • 怖い音検定

という、少々奇妙な検定を用意しました。

ホラー映画を観るように楽しんでいただければと思います。

 

それでは あなたの知らない音の世界…「怖い音検定」に、ぜひ挑戦してみてください!

  • 無料の検定です。
  • 予習なしですぐに受けることができます。
  • 問題ストックの中からランダムに6問、出題。
  • 出題6問中、4問正解で、合格です。
  • 合格すると「音のアンバサダー」になることができます。

いますぐ挑戦!(バナーをクリック)

合格者全員に進呈:「音のアンバサダーのための、うんちくブック」


プレゼントについて:合格者全員に進呈

音のアンバサダーのための、うんちくブック

~怖くない音の話~

  • PDF
  • 全16ページ

「音」にまつわる面白い話、不思議な話を集めた”うんちく集”です。

雑談のネタにぜひ、使ってください。 

 

本書に載っているうんちくの例:

  • 「ガラスを割っても、ガラスを割った音にならない」どういうこと?
  • 音が分かれば、離婚は防げる?
  • 「ドアを閉じる音」で、売上が変わる?

などなど…


主催者メッセージ

はじめまして。

【サウンドソムリエ協会】代表の村田高師です。

音の不思議、奥の深い音響・音楽の世界に魅せられて30年間、音のことばかり考えて生きてきました。

私が夢中になった「音の世界の奥深さ」を、ぜひみなさんにも味わっていただきたいと思い、ウェルネスサウンド協会を立ち上げました。

 

音にはさまざまな側面があります。

「怖い音」というのもあるのです。

この検定で、「怖い音の世界」にも、触れてみてください。

 


いますぐ挑戦!(バナーをクリック)

合格者全員に進呈:「音のアンバサダーのための、うんちくブック」