主催:教材戦略ラボ
教材づくりの楽しさを伝えたい!
「教える」「伝える」に取りくむ人のための検定です。
はじめまして。
【教材戦略ラボ】代表の矢澤典子です。
教材戦略ラボでは、「感動教材プランナー」の育成・認定の制度を計画しています。
「感動教材プランナー」とは、知育や学習、受験などに使われる『教材』の開発についての専門資格です。
教材づくりを楽しむことができ、その結果、素敵な学習教材を作れる人を、わたしたちは「感動教材プランナー」として認定するつもりです。
この検定は、わたしたちが計画している「感動教材プランナー」という資格に興味を持ってもらいくて、作りました。
をわかりやすくお伝えできればと思います。
どなたでも無料ですぐに受けられる検定ですので、「教育をもっともっと楽しいものにしたい!」というお気持ちのある方は、ぜひトライしてみてください。
<検定概要>
※この検定は「感動教材プランナー」の認定につながるものではありません。あくまでも「教材づくりの魅力を伝える」ために作られたものです。「感動教材プランナー」になるには、所定の講座を受講し、認定試験に合格する必要があります。
「教材戦略《超入門》講座」
教材に関する基礎知識をまとめました。
教材にまつわるモヤモヤを解消し、教材との向き合い方・教材の捉え方がわかります。
こんな方にぜひ読んでほしいです!
講座やセミナーにとどまらず、研修、コーチング、カウンセリング、コンサルティングなど、「人に何かを伝え、然るべきゴールに導く活動全般」に応用できる内容です。
教材は、皆さんが想像する以上にパワフルでハートフルなツールです。
あらためまして、【教材戦略ラボ】代表の矢澤典子です。
海外に住んでいた小学生の頃、「教材」というもののの面白さに魅了されて以来、教材研究をライフワークとして続け、現在は教材設計を専門に活動しています。
といったことを考えるのが、楽しくてしかたがありません。
そんな中でこれまで200名以上の方々の教材制作や講座構築を手掛けてきました。
教材戦略ラボでは、「感動教材プランナー」の育成・認定の制度を計画しています。
「感動教材プランナー」とは、知育や学習、受験などに使われる『教材』の開発についての専門資格です。
教材づくりを楽しむことができ、その結果、ステキな学習教材を作れる人を、わたしたちは「感動教材プランナー」として認定するつもりです。